フラット35・住宅ローン入門



フラット35パッケージの内容は?

フラット35パッケージの内容について

フラット35パッケージの内容は以下のようになっています。

フラット35パッケージを利用できる人は?

フラット35パッケージを利用できるのは、フラット35を利用できる人で、年収に占める全ての借入れの年間合計返済額が次の基準を満たしている人です。

年収 300万円未満 300万円以上400万円未満 400万円以上700万円未満 700万円以上
基準 25%以下 30%以下 35%以下 40%以下

融資の対象になる住宅は?

フラット35の対象になる新築住宅・中古住宅です。

保証人は?

フラット35については不要ですが、併用する住宅ローンについては金融機関ごとに異なります。

融資額・融資限度額は?

融資限度額は金融機関ごとに異なりますが、融資額は、住宅部分の建設費(土地取得費も含みます)や購入価額の80%以内です。

担保は?

フラット35に係る住宅金融支援機構を第1順位に、併用する住宅ローンは第2順位にします。

団体信用生命保険は?

フラット35については、特約料が必要ですが住宅金融支援機構の団体信用生命保険への加入が可能です。併用する住宅ローンについては金融機関ごとに異なります。


住宅金融支援機構融資の制度改正は?
フラット35の買取型と保証型の仕組みは?
適合証明書とは?
中古住宅の技術基準は?
フラット35パッケージとは?
住宅金融支援機構の事業内容は?
新築住宅建設の融資手続きは?
新築住宅の技術基準は?
フラット35Sの技術基準は?
フラット35パッケージの内容は?
住宅ローンの相談に必要な書類について
団体信用生命保険への加入について
元利均等返済の仕組みについて
ボーナス返済は危険かについて
担保評価について
頭金の貯め方について
預金連動型ローンについて
フラット35(保証型)について
収入条件の収入について
投資用マンションの利回りについて
貸金業者・登録標識・貸付条件
ジャンプ
新規申込み・借りられる割合
商品名・分割払手数料・立替払契約書・申込書

Copyright (C) 2011 フラット35・住宅ローン入門 All Rights Reserved