フラット35・住宅ローン入門



フラット35の親族居住用住宅の融資とは?

フラット35の親族居住用住宅の融資について

フラット35では、親族が居住するための住宅を建設・購入する際に、一定の条件を満たせば融資が受けられます。

具体的には、田舎の両親のために古い家を建替えてあげたいとか、親子でお互いに近所に住みたいなどといった場合の住宅取得に対して利用できます。

親入居型と子入居型とは?

この融資(セカンドハウス融資)には次の2つのタイプがあります。

親入居型
「親」が入居する住宅を「子」が新築・購入・リフォームするタイプで、「親」は60歳以上でなければなりません。

子入居型
「子」が入居する住宅を「親」が新築・購入・リフォームするタイプで、「子」は申込本人に扶養されていないことが条件です。

セカンドハウス融資の融資条件は?

このセカンドハウス融資の融資条件については、次のようになっています。

融資額、返済期間、返済方法、担保などについては、フラット35の融資条件と同じですが、金融機関によっては取り扱っていない場合があるので注意してください。

■申込日現在で70歳未満の人
■毎月返済額の4倍以上の月収のある人
■融資の対象になる住宅を申込本人が所有するか、申込本人の持分が2分の1以上であること

ちなみに、入居しない場合でも共有は可能です。また、収入合算については、申込人と同居する親・子・配偶者が、融資の対象になる住宅に入居して、それぞれ連帯債務者になることができれば可能です。

セカンドハウス融資の注意点は?

親子リレー返済や財形住宅融資との併用はできませんので注意してください。

また、住宅ローン控除、登録免許税、不動産取得税など税務上の軽減措置や特例等についても、自己所有でも親族居住であるため適用はありませんので注意が必要です。


フラット35とフラット35パッケージの融資条件(住宅・担保・保険等)
親子リレー返済の後継者の条件は?
フラット35のセカンドハウスローンとは?
三大疾病付団体信用生命保険とは?
フラット35の金利は?
親子リレー返済とは?
親族居住用住宅の融資とは?
セカンドハウスローンの融資条件は?
通常の団信と三大疾病付団信の違いは?
フラット35のメリットは?
コンプライアンス
免責手続
審査・面接
訪問販売・規制
返済途中での返済方法の変更
ネットバンクの住宅融資の内容
住宅ローン控除の住宅の条件
返済額軽減型はメリット
物件概要は重要
民間融資のタイプ
不動産取得税の軽減措置
賃貸と持家の質
購入物件と資金計画
中古住宅の広告

Copyright (C) 2011 フラット35・住宅ローン入門 All Rights Reserved