フラット35・住宅ローン入門



通常の団信と三大疾病付団信の違いは?

通常の団信と三大疾病付団信の違いについて

フラット35の通常の団体信用生命保険と三大疾病付団信の違いは次のようになっています。

加入者は?

通常の団信
・「申込書兼告知書」の記入日現在、満15歳以上70歳未満の人
・地域幹事生命保険会社の加入承諾のある人

三大疾病付団信
・「申込書兼告知書」の記入日現在、満15歳以上満51歳未満の人
・地域幹事生命保険会社の加入承諾のある人

加入に必要な書類は?

通常の団信
・申込書兼告知書
・機構団体信用生命保険による債務弁済充当契約申込書
※デュエットを利用する場合は、夫婦各々が記入して提出します。

三大疾病付団信
・申込書兼告知書
・3大疾病保障付機構団信による債務弁済充当契約申込書
・健康診断結果証明書
※借入額が3,000万円超の場合に提出します。

特約料は?

通常の団信
・1年目の特約料は借入金1,000万円につき28,100円です。
※デュエットの場合の特約料は、約1.55倍になります。

三大疾病付団信
・1年目の特約料は借入金1,000万円につき54,700円です。

万が一の場合とは?

通常の団信
・死亡したとき
・保証開始日以後の傷害や疾病により高度障害状態になったとき
※デュエットの場合は、夫婦のうちどちらかが死亡、高度障害状態になったときには、住宅の持分に関係なく、残債務の全額が弁済されます。

三大疾病付団信
・死亡したとき
・保証開始日以後の傷害や疾病により高度障害状態になったとき
・3大疾病(がん、急性心筋梗塞、脳卒中)になった場合


フラット35とフラット35パッケージの融資条件(住宅・担保・保険等)
親子リレー返済の後継者の条件は?
フラット35のセカンドハウスローンとは?
三大疾病付団体信用生命保険とは?
フラット35の金利は?
親子リレー返済とは?
親族居住用住宅の融資とは?
セカンドハウスローンの融資条件は?
通常の団信と三大疾病付団信の違いは?
フラット35のメリットは?
消費者金融・クレジット・情報
免責不許可事由・調査
電話番号確認
割賦手数料・規制
短期プライムレートと長期プライムレート
新築と中古の諸費用で安いのは
贈与税の仕組み
通常返済の期間短縮型の特徴
新築マンションの物件概要の見方
生命保険会社・信託銀行のローン
都市計画税の納め方
賃貸と持ち家の維持費
借入金返済と教育費支出
定期借地権契約での確認事項

Copyright (C) 2011 フラット35・住宅ローン入門 All Rights Reserved